伊勢神宮ツアー、2「さざれ石」
10月3日の、伊勢神宮ツアーについてのお話です。
内宮に入り鳥居をくぐりしばらく歩いていくと、脇道があります。
そこは、自分自身にとっても初めての道でした。
そこにあるのが、こちらの写真。
https://gentil.ocnk.net/data/gentil/image/20231011_9fd7a4.jpg
「さざれ石」です。
さざれ石は、君が代に出てきます。
石灰石が長い年月の間に雨水によって溶解され、鍾乳石と同じように次第に小石を凝固して、だんだん巨石となります。
長い月日をかけて、積みあがっていく成長。
この写真を見ていただくと、石の上に松が生えています。
松というものは、岩の上からも生命を宿すほどの生命力です。
これを見るだけで、生命に対する「畏敬の念」を感じました。
一生というスパンだけでは、理解できないこともあります。
学びきれない物ごとも、あります。
一日では何も変わっていないように見えても、80年で見れば大きな創造がされているはずです。
だから、今日を信じて生きていきましょう。
グッドラック☆彡
内宮に入り鳥居をくぐりしばらく歩いていくと、脇道があります。
そこは、自分自身にとっても初めての道でした。
そこにあるのが、こちらの写真。
https://gentil.ocnk.net/data/gentil/image/20231011_9fd7a4.jpg
「さざれ石」です。
さざれ石は、君が代に出てきます。
石灰石が長い年月の間に雨水によって溶解され、鍾乳石と同じように次第に小石を凝固して、だんだん巨石となります。
長い月日をかけて、積みあがっていく成長。
この写真を見ていただくと、石の上に松が生えています。
松というものは、岩の上からも生命を宿すほどの生命力です。
これを見るだけで、生命に対する「畏敬の念」を感じました。
一生というスパンだけでは、理解できないこともあります。
学びきれない物ごとも、あります。
一日では何も変わっていないように見えても、80年で見れば大きな創造がされているはずです。
だから、今日を信じて生きていきましょう。
グッドラック☆彡