【2013年、大晦日のご挨拶】
![](https://gentil.ocnk.net/data/gentil/image/20140101_e8b5bd.jpg)
こんばんは。
夜分遅くに失礼いたします。
ジェンティの小澤頼仁です。
年の瀬の寒さひとしおでございます。
お元気でお過ごしでしょうか?
2013年は、あなたにとりまして、どの様な一年でしたでしょうか?
社会的には、経済も政治も、大きく発展した一年でした。
形だけを見れば、順調だと思える世の中も、その奥を観れば様々な問題が浮かび上がります。
それは、社会だけでなく、一個人で見たとしても同じことが言えるのではないでしょうか?
大切なことは、「表面よりも中身」です。
インドには、こんな言い伝えがあります。
ある王様には、3人の妃がいました。
その王様が国を出て旅に出る時が来ました。
1番に大切にしていた妃は、城に留まって見送りの挨拶もしませんでした。
2番目に大切にしていた妃は、城の外まで見送り、その後はたまに連絡を取り合いました。
3番目に大切な妃は、王様と共に国を出て、最後まで旅を共に歩みました。
この話で言われていることは、王様とは私たちであり、国を出るとは、死ぬことです。
1番目の妃は、地位や名誉やお金です。
2番目の妃は、家族や友人のことです。
3番目の妃は、自分がどれだけ徳を積んだかということです
死んだ時、地位や名誉やお金は持っていけません。
大切な家族や友人は、その後も供養など、つながる場面があります。
自分が積んだ徳…、最後はそれしか残らないのです。
世界では、経済の発展に重きが置かれますが、本当に大切なものは目には見えません。
そういう意味では、ジェンティ株式会社をはじめ、私たちにとってのこの一年は、目には見えない大切なものに、多く向き合うチャンスをいただけたのだと思います。
これもひとえに、皆様のおかげ様です。
どうぞ、豊かなお気持ちの中で、新年を迎えられますよう、お祈りしています。
ゆく年をさわやかに送り、輝かしい新春を迎えましょう。
最後までお読みくださいまして、誠にありがとうございました。
ジェンティ株式会社
小澤頼仁
.
夜分遅くに失礼いたします。
ジェンティの小澤頼仁です。
年の瀬の寒さひとしおでございます。
お元気でお過ごしでしょうか?
2013年は、あなたにとりまして、どの様な一年でしたでしょうか?
社会的には、経済も政治も、大きく発展した一年でした。
形だけを見れば、順調だと思える世の中も、その奥を観れば様々な問題が浮かび上がります。
それは、社会だけでなく、一個人で見たとしても同じことが言えるのではないでしょうか?
大切なことは、「表面よりも中身」です。
インドには、こんな言い伝えがあります。
ある王様には、3人の妃がいました。
その王様が国を出て旅に出る時が来ました。
1番に大切にしていた妃は、城に留まって見送りの挨拶もしませんでした。
2番目に大切にしていた妃は、城の外まで見送り、その後はたまに連絡を取り合いました。
3番目に大切な妃は、王様と共に国を出て、最後まで旅を共に歩みました。
この話で言われていることは、王様とは私たちであり、国を出るとは、死ぬことです。
1番目の妃は、地位や名誉やお金です。
2番目の妃は、家族や友人のことです。
3番目の妃は、自分がどれだけ徳を積んだかということです
死んだ時、地位や名誉やお金は持っていけません。
大切な家族や友人は、その後も供養など、つながる場面があります。
自分が積んだ徳…、最後はそれしか残らないのです。
世界では、経済の発展に重きが置かれますが、本当に大切なものは目には見えません。
そういう意味では、ジェンティ株式会社をはじめ、私たちにとってのこの一年は、目には見えない大切なものに、多く向き合うチャンスをいただけたのだと思います。
これもひとえに、皆様のおかげ様です。
どうぞ、豊かなお気持ちの中で、新年を迎えられますよう、お祈りしています。
ゆく年をさわやかに送り、輝かしい新春を迎えましょう。
最後までお読みくださいまして、誠にありがとうございました。
ジェンティ株式会社
小澤頼仁
.